旅行付き添いサービス【むにたび】はお客様との絆で生まれました。
プレスリリース以来、お客様より大変ご好評をいただいております、【むにたび】。今回はこのサービスの原点となったお話をさせていただきます。
時は2020年。ふるさとの愛媛県へ一日旅行へ連れて行きたいというご相談でした。その時の様子はこちらです。↓↓↓
余命宣告を受けたお父様を故郷に連れていく日帰り旅行をサポートしたのが5年前。ありがたくもその方は、当社の【むにたび】のメインの広告塔としてなんども露出させてもらってます。驚きなのが、5年を過ぎた今でも、このご家族と懇意にさせていただいること。重症な方の移動サポートをする我々にとって、こんなに長いお付き合いをさせていただいていることは珍しいことだと思っております。
そして、【むにたび】に使わせていただいたこの方の最高の笑顔によってプレスリリースアワード2024 Best101を受賞できたとさえ思っています。
昨年末の仕事がOFFのある日。娘様のいる大分県へ車を走らせ、ご恩返しの一つにでもなればと、サプライズで娘様の職場に会いに行きました。訪問したら偶然にも一番に出迎えてくれた、娘様。共にお父様の楽しい旅となる様、たった1日だけど支え合ったあの日。それを思い返すと涙と感動無くしてはいられません。。。
さらに、数日前には、そのお母さまが!!!
「あの時から主人がお世話になった、[らかんの皆さん]に会いたい。」
そう言ってわざわざバスツアーまで企画して我が糸島までお越しくださいました。
そうしてお会いしてその時の話をしていると、やっぱり込み上げてくるんですよね。お互いの目には涙が。。
私たちが支えたのは、ほんのひととき。そんなひとときを必要とする人に届けることができた時には、こんなにも心のこもった繋がりができるのかと、驚かされました。
これをきっかけに我が社も、このサービスをブラッシュアップしながら様々な協力事業所・宿泊施設等の連携により、旅行中の温泉入浴やお食事など、楽しい時間のサポートを提供できるようになりました。
正直私たちは、他社さんの様に1日何件もの移送対応をしている事業所ではありません。でも、こうした心の通う繋がりを、ひとつひとつ大切にしたい。そんな民間救急でありたいと思います。
そして、この感謝の気持ちは一生忘れない。
*ちなみに途中で出てくる、美味しそうな焼きそばは大分県別府市にできた
『鉄板焼きそば かどや 春木川パーク店』
です。ぜひ、大分県別府市へお越しの際は食べてみて下さいね。
*そしてみかんと長寿箸は、奥さまから末永い幸せを祈念していただいた長寿箸です。大事に使わせていただきます。