北海道への研修(+旅行)・エスコンフィールド
先日、貴重なベンチマーキングに参加する機会がありましたので、スタッフと共に旅に出てきました。
それも、なんと場所は北海道!!!今、日本一ユニークな野球場と言っても過言ではない?そうです、
「エスコンフィールド」。
日本ハムファイターズのあらたなフィールドであり、球場としての魅力のみならず、野球好きでなくても楽しめる、アウトドアのショッピングモールやこだわりのコーヒーショップなどが建ち並ぶ、Fビレッジ、ドッグラン、アドベンチャーパーク、そして宿泊施設、さらには温泉につかりながらゲームを観戦できるという、野球場という枠を越えた巨大なアミューズメントパーク。
ゲームがない時間はスタジアム内に無料で入ることができる上に、チアガールの皆さんに球場内のガイドをしていただけるサービスもあり、まさに球場そのものも「見せる場」が、至る所に創られていて、もはや札幌周辺に旅行に行くなら、是非一度は行ってほしい!!そんな場所でした。
チアガールの皆さんの球場内のガイド。とても上手です。ドームになるときの動きも面白く、三角屋根がスライドして覆われます。貴重な瞬間に感激でした。
館内の至る所にPR。私も記念に・・・(笑)。
この日はスタッフさまにエスコンフィールドの目指すところや設立に至るまでの苦労話など、貴重な話を聞かせていただくことができました。もはや、エスコンフィールドを中心とした、魅力ある街作りです。
なんと、ラウンジまで!!!将来ここでゆっくり過ごしながらゲームを楽しみたい!そう、思えるような空間でした。
この日のゲームは、永嶋茂雄さんの追悼とも日にちが重なり、ゲーム観戦の最初に追悼の黙祷が捧げられました。ゲームにおいてもこのような場を設けるあたりも、さすがでした。
日本の野球界に大いなる貢献を果たされた、ミスターに敬意を表して。
その後ゲームは時間の都合により、最後まで観戦する事はできませんでしたが、今回のベンチマーキングでは、多くの学びを得ることができました。車椅子やストレッチャーの方でも気軽にスタジアム内に入ることができ、楽しい時間を過ごせること間違いナシ!です。
バリアフリー旅行へ北海道にいくプランも、民間救急らかんの【むにたび】にお任せ下さい。
看護師・介護士が付き添って安全・安心の思い出づくりをサポートさせていただきます。